禁錮 商品

禁錮 八丈島流人銘々伝

歴史書としても、本当に頭がさがります。これだけ調べて本にするこことは大変だったと思います。ちょっぴり、近藤富蔵に関しては、買い被りすぎな気もします。 八丈島流人銘々伝 関連情報

禁錮 終身刑を考える

2013年3月に大阪弁護士会が主催したシンポジウムをまとめたものである。終身刑の導入によって死刑制度がどのように変わるのかが会のテーマである。本書に登場する専門家のすべてが死刑制度の廃止を訴えているわけではないものの,死刑判決はなるべく言い渡さないほうが良いという点では意見の一致を見ているように思われる。こう書くと議論が公平になされていないのではと疑う向きもあるだろうが,そもそも死刑をバンバン執行すべきと考えている「専門家」というのもあまりいないだろうから,それなりにバランスのとれた議論がなされていると見て良いだろう。死刑に替わるものとして,仮釈放のない終身刑の導入を提案することは,これまでも行われていた。これに対しては,死刑廃止論者の側からは,厳罰化が加速するなどの批判が,一方の死刑存置論者の側からは,釈放されることのない拘禁は死刑よりも残酷であるなどの批判がなされていたところである。本書では,これら双方の批判に対する応答も載せられてる。先日内閣府が発表した世論調査によると,死刑容認派は依然として8割を超えているものの,終身刑を導入した場合には「廃止するほうが良い」との回答が約38パーセントだったそうである。この数字を見ると,「死刑廃止を見据えた終身刑導入の提案」という本書の戦略も,結構いけるのではと期待したくなる。本書では複数の専門家が,それぞれ自分の分野から説得力のある主張をしており,刑罰制度を考える上での有益なヒントを読者に示してくれている。おすすめ。 終身刑を考える 関連情報




Loading...


ここを友達に教える